
中山 真理子
プロフィール
東京事務所の知的財産・情報通信グループのメンバー。弁理士。当事務所に入所する以前は、国内の著名な特許事務所及び法律事務所に勤務。2001年から実務経験を有する。
取扱業務
商標登録出願、登録異議申立、無効審判及び訴訟、商標調査、海外での商標出願に従事。
主要実績
- 日本における商標登録出願、調査等、国内の商標関連問題について、消費財を扱う多国籍企業を代理。また、日本での商標ポートフォリオ管理に従事し、アドバイスを提供。
- 日本における商標登録出願、調査、日本の税関への商標権侵害物品の輸入差し止めの申立てについて、海外の製薬会社を代理。日本での商標ポートフォリオ管理にも従事。
- 日本における商標登録出願、調査に関し、ファストフードレストランを運営する外国企業を代理。また、日本での商標ポートフォリオ管理に従事し、アドバイスを提供。
- 日本における商標登録出願について、日本の飲料品・食品メーカーを代理。日本での商標ポートフォリオ管理に従事し、アドバイスを提供。また、外国商標出願及び外国商標のポートフォリオの管理において、クライアントを支援。
- 外国商標出願について、日本のスポーツ用品メーカーを支援。また、外国商標のポートフォリオの管理及び模倣品対策に従事。
- 日本における商標登録出願について光学材料・部品の供給業者を代理し、アドバイスを提供。
所属
-
日本弁理士会 メンバー
-
日本商標協会、外国商標制度委員会 メンバー
-
INTA(International Trademark Association) メンバー
登録
- 特定侵害訴訟代理業務付記 (2006)
- 日本(弁理士) (2001)
学歴
- 早稲田大学 (M.A. Law) (2000)
- 早稲田大学 (B.A. Law) (1997)
言語
- 日本語
- 英語
ベーカー&マッケンジー法律事務所(外国法共同事業)はスイス法上の組織体であるベーカー&マッケンジー インターナショナルのメンバーファームです。